『おばんざい」とは
「お番菜」と書きます。
番は番茶等に使われているように、
「常のもの」を表し、
常の惣菜=常のおかず
という意味になります。
京都の町衆の食は質素なものであり、
季節の野菜をたっぷりと煮炊きして、
食卓を満たしました。
京野菜が煮炊きすることによって
真髄を発揮する所以でもあります。
(京都府HPより)
湊月のおばんざい料理は、
こだわった季節の食材を使い、
素材の味を生かした
シンプルな味付けをしております。
いつ来ても楽しんでいただける
「定番メニュー」と
一期一会の出会いを楽しんでいただく
「本日のメニュー」をご用意し
皆様をお待ちしております。